2021年9月– date –
-
【男の育休ブログ】やっぱりホテルのお風呂がこわい? 128日目
今日は前回の外出時とは別のホテルに宿泊しました。前回泊まったホテルではお風呂に入ったあと大泣きしてしまったのですが、今回も見事に大泣き。 今回はシャワールームとバスタブが分かれているタイプで、椅子を借りてシャワールームでおもちのからだを洗... -
【男の育休ブログ】朝3時に起きてから2時間寝なかった 127日目
おもちはだいたい夜中に1回から2回むにゅむにゅ言い出すので、それで私たちが目を覚まし、妻が授乳します。 授乳後は私が縦抱きをして、再びベッドに寝かすというルーティンで、たまに目がぱっちり開いてしまうときもありますが、基本的にはまた寝てくれま... -
【男の育休ブログ】終日不機嫌 126日目
昨日、気温がいつもより低めの中ディズニーシーを一日中歩き回ったからか、おもちは今朝は9時半ごろまで寝ていました。というよりも私たちが疲れて遅くまで寝ていただけですが。 でもなぜか今日は一日中いつもよりご機嫌が斜めでした。 朝遅かったからかお... -
ZOZOマリンスタジアム内野指定席SSの見え方
ZOZOマリンスタジアムの内野指定席SSの見え方です。 【内野指定席SS】 ZOZOマリンスタジアムの内野指定席SSはバックネット裏の通路より下段で中央エリアから1塁側と3塁側に寄った座席エリアです。 ホームベースの真後ろじゃなくてもできるだけ前方で見たい... -
【男の育休ブログ】初めてのディズニーシー 125日目
今日は初めておもちを連れてディズニーシーへ行ってきました。当初は歩き回ることを想定してベビーカーをレンタル予定でしたが、雨ということもありベビーカー用のレインカバーも家にはないので抱っこ紐で過ごしました。 幸い、雨が止むタイミングもあった... -
【男の育休ブログ】今日も寝かしつけで大泣き 124日目
今日も寝かしつけのときに大泣きしてしまいました。 ただ、比較的マシなほうで寝室からリビングに移動して落ち着かせたらすぐにまた寝てくれました。 リビングに連れて行っても全然落ち着いてくれず、泣き続けることもあるのでこの差はなんなのでしょうか... -
【男の育休ブログ】寝る前のギャン泣きが続く 123日目
数日前から始まった、夜寝る前のギャン泣き。前回は魔法の言葉で泣き止みましたが、それ以降毎日のようにギャン泣きするようになり、魔法の言葉も通用しません。 何をやっても泣き止まず、妻が抱っこしても泣き続けていたので、もしかしてこれこそ黄昏泣き... -
【男の育休ブログ】生後4ヶ月 122日目
本日で生後4ヶ月を迎えました。本当にあっというま。日に日にできることが増えて、いつの間にかやらなくなっていることも多く、節目の度に思いますが、目まぐるしい日々。 毎回言って成長は嬉しいけど、やっぱりちょっと前までのおもちにもう会えないと思... -
【男の育休ブログ】夜寝る前に突然の大泣き 121日目
昨日と今日ですが、夜寝かしつけをして一旦寝た後、目を覚ましたときに大泣きして全然寝てくれませんでした。 一旦寝た後に何度か目を覚ますのはよくあることですが、大泣きして泣き止まないことはなかったのでちょっとびっくりです。 これが黄昏泣きかな... -
【男の育休ブログ】ホテルのお風呂でご機嫌斜め。 120日目
ホテルに滞在中、自宅と同じようにお風呂に入れたのですが、体を洗っているときも不機嫌で、お風呂から上がったあとは大泣きしてしまいました。 考えられる原因としては、シャワーの圧が強かった(実際シャワーが顔に当たったとき少しぐずった)、湯船が深か...