育休– category –
-
【男の育休ブログ】今後について 361日目
育休がまもなく終わりますが、そのあとのことについては気が向いたときに記録を残していこうと思います。当初は、今後育休を取ろうとする男性の役に立つような情報をたくさん発信していくつもりでしたが、予想以上に育児に労力をとられてこっちに手が回り... -
【男の育休ブログ】MRI再び失敗 360日目
今日は鎮静剤を用いて、MRIの予定でしたが。 おもちが体調不良ということで再延期となりました。 点滴用に針を刺してから、体調のことを聞かれて直近の鼻水や咳、発熱のことを伝えたら一旦保留となり、そのまま診察に呼ばれて再延期を伝えられました。 お... -
【男の育休ブログ】夜間断乳、途中経過 359日目
夜間断乳。まだやってます。 日々、大きな変化はなく。深夜1時すぎくらいからふぇふぇ言い出しては寝てを繰り返し。 明け方4時ごろは大泣きが止まらない状況。でも夜7時前には寝て、1時くらいまではおとなしく寝ててくれるからマシなんだろうけども。 前も... -
【男の育休ブログ】ライオンに興奮 358日目
動物好きなおもち。最近はライオンがお気に入り。 テレビでライオンが映ると「うぉ!うぉ!」と指差して大興奮。 ライオンに限らず、動物は本当によく反応します。 -
【男の育休ブログ】発熱で保育園休み 357日目
初めて発熱で保育園お休み。 前日に保育園で熱を測ったら37.7℃だったため、お休みしてくださいと言われていました。 当日に「お迎えお願いします」と言われるよりはマシか。 いやー、でも育休復帰前の貴重な慣らし保育期間。妻とゆっくり過ごしたいものです。 -
【男の育休ブログ】2度目の水族館 356日目
今日は2回目の水族館。前回行ったときは6ヶ月ちょっとくらいのときでしたので反応もまちまち。 でも今回はにこにこしながらお魚やペンギンを見つめていました。 やっぱり動物への反応が良く、動物好きの私としては大変うれしいことですね。 -
【男の育休ブログ】お菓子をあげると車の中も静か 355日目
相変わらず、車が好きじゃないおもち。 でも最近は、車内でお菓子(ビスケット)をあげると大人しくしてくれます。 ビスケットじゃないとダメなんですけど。前はハイハインっていうおせんべいを好んで食べていたのですが、最近は断然ビスケット派のようで... -
【男の育休ブログ】夜間断乳難航中 354日目
変わらず、夜間断乳難航中です。全く良い方向にすすんでいない。 果たして、育休が終わるまでに断乳できるのでしょうか。 仕事復帰してからも、まだ終わっていないと結構きついなー。 でも終わる気もしない。お隣さんにどれくらい夜中の泣き声が聞こえてい... -
【男の育休ブログ】慣らし保育がほぼ1日に 353日目
いよいよ、慣らし保育も夕方までとなりました。 働き詰めだった人が突然休みをもらって「わーい!でも何しよう?」って状態でした。 結局今日はスタバに行って、スタバに行って、焼肉ランチして、カフェ行って帰ってきました。 飲むか食べてますね笑 焼肉... -
【男の育休ブログ】いよいよ復帰が迫る 352日目
もうすぐ育休が終わる。いやー、会社行けるかなー。 お礼の菓子折りも買いに行かなきゃ。 怒涛の1年だったなー。もっと有意義に過ごしたかった。 いや、おもちと過ごせたのは有意義だったけども。生産性のない日を何日過ごしたか。 それくらい無気力な日が...