おもちはだいたい夜中に1回から2回むにゅむにゅ言い出すので、それで私たちが目を覚まし、妻が授乳します。
授乳後は私が縦抱きをして、再びベッドに寝かすというルーティンで、たまに目がぱっちり開いてしまうときもありますが、基本的にはまた寝てくれます。
ですが、今日は初めてその後に覚醒してしまい、何をやっても寝てくれず2時間くらい格闘しました。
最終的に抱っこ紐に入れてみたところ、あっさり寝てくれたので拍子抜けしましたが…
だいぶ眠くなってきたところにたまたま抱っこ紐へ入れられた、というのもあると思いますが抱っこ紐の頭がまったくなかったので、もう抱っこ紐さまさまです。
今はちょうど昼夜のリズムを形成途中で、難しい時期なのかもしれません。
そう開き直って過ごしたいと思います。