今日は深夜2時ごろにおもちが泣いて、妻が授乳を済ませて再び寝かせようとしたときに覚醒。
あの手この手を使いましたが、結局その後1時間半ほど寝てくれませんでした。
最近本当にきつい。
そして、お風呂に入ったあとの寝かしつけすんなりいかず。
めちゃくちゃ機嫌が良かったかと思えば急に大泣きして、お風呂に入っている妻の存在を確認するまで泣き止みません。
妻がお風呂から上がれば、そのままゆっくり寝てくれます。
あれ?これって私がいけないのか?
私と妻、両方がいないと泣き止まないと認識していましたが、そういえばここ最近は私が寝かしつけしているときに泣いているような。
うーん。それも問題だけど、夜中に覚醒するのは本当にやめてくれー。