行きの飛行機はずっと寝ていたおもち。
帰りもなんとずっと寝ていました。
離陸前は起きていて、少しぐずっていましたが眠いぐずりだったようで、おしゃぶりを加えさせたら一気に寝ました。
おしゃぶりすごいな。
そして、帰りの飛行機は機体こそ大きかったものの、混雑していたので窓側と通路側で座席を指定しておきました。
真ん中に人は来なかったので、結局窓側と真ん中の座席に座りましたが。
自分で座席図を見ながら指定する以外の方法はよくわからないので、どういう仕組みで座席が割り振られるのかは知りませんが、新幹線と同じように、「窓側」とか「通路側」という指定の仕方ができるのであれば自動的に空いている窓側や通路側が割り当てられ、またきっと隣に座られてしまうと思いましたので。
それにしても、おもちは新幹線でもよく寝て、飛行機でもよく寝て。乗り物の揺れが心地よいのでしょうか。
とっても良い子で助かってます。