帰りの飛行機、実質6回目のフライトでしたがついに大泣きしてしまいました。
搭乗前にお昼寝をしてしまい、飛行機に乗ってからも全く寝てくれず。
抱っこ紐に入れていると怒って騒ぐので、抱っこ紐から出してフライト中は過ごしました。
大人しく膝の上で大人しくしてくれてはいましたが、着陸が近づくにつれて機嫌が悪くなり、高度が徐々に下がり始めてからは何しても機嫌は治らず、大騒ぎしながらの着陸となりました。
今までのフライトが逆に奇跡だったのか、初めての経験でしたが、良い方に捉えれば着陸前まで機嫌良く座っていてくれたのは助かりました。
シートベルト着用サインが点灯していなければ機体後方に抱っこ紐で逃げることができるのですが、着陸態勢に入ってからはそれができないので本当にどうしようもない状況。
できるだけ搭乗前は寝かせてはいけないというのがよくわかりました…。