ここ最近、おもちの成長が感じられるような気がします。
まず、目でものを追いかけるようになったこと。
ゆっくりではありますが、正面で見つめたあとに左や右に顔を移動させると、おもちも私のほうを追いかけてきます。
私を私として認識している訳ではありませんが、動くものとして認識してくれている事と、おもちが自分のことを見てくれているのがとにかく嬉しくてかわいいです。
あとは「天使の微笑み」と呼ばれる反射的に起きる新生児微笑とは少し違った笑顔がみられるようになりました。
なにがどう違うかは明確に説明が難しいのですが、今までの新生児微笑とはちょっと異なる気がするんですよね。
おもちが出てきて1ヶ月半ちょっと。
過去の写真を見返すと、たった1ヶ月半ではありますがずいぶんと成長しました。
それだけでも、もう寂しく感じてしまって。
これからどんどん成長していくのに、先が思いやられます。
目次