使い捨て哺乳瓶のステリボトルでは飲んでくれなかった。【男の育休ブログ】64日目

出先で私が授乳しなければいけかったため、物は試しということで使い捨て哺乳瓶「ステリボトル」を使ってみることにしました。
先に結果だけお伝えすると、まったく飲んでくれませんでした。

目次

使い捨て哺乳瓶「ステリボトル】

旅行先や災害時、母乳で授乳したくてもできないケースがあると思います。
かといって哺乳瓶を十分に消毒できる環境がないことも多いでしょうし、哺乳瓶を何本も持ち歩くのは邪魔。

そう思っていたところ見つけたのが使い捨て哺乳瓶。
今後、いつ災害が起きるかも分かりませんし、買っておいていざ災害時に飲んでくれなかったらどうしようもないので、試しに使用してみました。

今回購入したのは「ステリボトル」。イギリスで誕生したもののようです。

哺乳瓶の乳首がセットになっており、一度取り付けると外せない仕様になっています。
なので乳首の部分を普段のものにして飲ませることができません。
口コミをみると「普段と乳首の形やかたさが違って飲んでくれなかった」という話も。
不安半分、「なんやかんや飲むやろ」という希望的観測半分で飲ませてみることに。

全然飲んでくれなかった…

結果は完敗。乳首を加えて一口飲んだだけで口を離して大泣き。

その後も何度か飲ませてみましたが、ギャン泣きでした。

結局持ってきていたいつもの哺乳瓶と乳首を使って事なきを得ました。

実際に使う前に一度自宅で試して

今回は哺乳瓶を持ってきていたのでなんとか平気でしたが、旦那さんだけしかいなくてこのステリボトルしか手元に無いとなると、詰みます。マジで。

災害時も同じですね。災害用に購入しておくにしても、一度ご自宅で飲ませてみることを強くおすすめします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次