ZOZOマリンスタジアムの内野指定席VSの見え方です。
目次
ZOZOマリンのバックネット裏は3種類

ZOZOマリンスタジアムのバックネット裏の座席は3種類に分かれています。
通路を挟んで上段と下段2列目以降の中央からやや外れた座席が内野指定席SS、下段最前列が内野指定席GI、下段中央の2列目以降が内野指定席VSです。
最前列にあたるGIは8列となっているのでVSの最前である9列は実質2列目となります。
2024年に座席がリニューアル

内野指定席VSは2024年シーズンにシートのリニューアルが行われました。

既存座席から背面の高さを約15%拡張したフルクッションシート。
シーズンシートで購入した場合は、毎試合1杯ドリンクを引換えできるチケットや、モバイルオーダー専用店舗で使用できるクーポンをサービスとして提供されます。
一般のチケットは対象外サービスなので関係の無い話。
座り心地はまぁ悪くはないですが、隣前後との距離感をもっと広くして欲しかった。
今回のリニューアルで座席数増減は無いと記載されていたので、あまり期待はしていませんでしたが。
内野指定席VS 9列目40番台(3塁側)



内野指定席VS 10列目10番台(3塁側)



10番台はバックネット裏のほぼ中央です。
内野指定席VS 13列20番台(3塁側)

10番台から3塁側へ一つ隣のブロックになります。


内野指定席VS 13列41番(3塁側)






ZOZOマリンのバックネット裏は座席数が少なく、人気の席種なのでいつも一番最初に売り切れるほど激戦ですが、ぜひとも一度は観戦してもらいたい座席です。
その他のZOZOマリンスタジアム 座席ごとの見え方
あわせて読みたい


ZOZOマリンスタジアム内野指定席GIの見え方
ZOZOマリンスタジアムの内野指定席GIの見え方です。今回の座席は1塁側53番・57番と3塁側33番です。 ZOZOマリンバックネット裏の最前列 ZOZOマリンスタジアムの内野指定…
あわせて読みたい


ZOZOマリンスタジアム フィールドウィングシート(1塁側)の見え方
ZOZOマリンスタジアムのフィールドウィングシート(1塁側)の見え方です。 ZOZOマリンスタジアム フィールドウィングシート 1列58番 前方のサブマリンシートとはかなり段…
あわせて読みたい


ZOZOマリンスタジアム ピクニックボックスの見え方
ZOZOマリンスタジアムのグループ席「コカ・コーラ ピクニックボックス」からグラウンドの見え方などをご紹介いたします。 コカ・コーラ ピクニックボックス コカ・コー…
あわせて読みたい


ZOZOマリンスタジアム ワイドシートの見え方
ZOZOマリンスタジアムにあるワイドシートの見え方をお伝えします。 ZOZOマリンスタジアム ワイドシート 1塁と3塁の内野席にそれぞれ8席ずつ設置されているワイドシート…
あわせて読みたい


ZOZOマリンスタジアム内野指定席Cの見え方
ZOZOマリンスタジアムの内野指定席Cの見え方。 ZOZOマリンスタジアム内野指定席Cは外野寄りの2階席 千葉ロッテマリーンズ公式サイト ZOZOマリンスタジアムの内野指定席C…